どうも、HMです。
直行便で行きやすく、フライト時間もちょうど良い乗って素敵すぎですよね。
日本から直行便で、約7時間30分でバリ島に行く事ができます。人それぞれだと思いますが、私の中で飛行機に乗っていてちょうどな時間帯となっております。これより倍くらいの時間で乗る時はアメリカ、ヨーロッパに行く時なので、ある程度覚悟していつも行っております。
今回は、バリ島の素敵な場所を紹介しようと思います。
ゲゲル ビーチ
・透明度が高く穴場ビーチでのんびりしよう!
やはり、バリ島に行けば透明な海を思い浮かべるはず。観光スポットとして人気の高いクタビーチ・スミニャックビーチはサーフィンで有名となっており、波が高く透明度はあまりありません。観光客で溢れており、物売り・サーフレッスンの声掛けが多くゆっくりできない事があります。
そんな方には、ここでゆっくりするのがベストです。すぐ隣には有名リゾートホテル、ムリアリゾートのプライベートビーチもあり、透明度と砂浜の綺麗さは折り紙付き。
ブサキ寺院
・バリヒンドゥー教の母なる総本山。神聖な雰囲気のパワースポット!
ここはインスタ映えでも有名であり、バリで一番高いアグン山の中腹に建ち、バリヒンドゥー教の総本山ブサキ寺院。ヒンドゥー三大神シヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌを祀る3寺院を中心に、大小30あまりの寺院によって構成されるこちらは、神聖な雰囲気に満ちているスポットです。
ランプヤン寺院
この投稿をInstagramで見る
・力強いエネルギーに満ち溢れたバリ島随一のパワースポット!
バリ島の東部の外れにあるスラユ山の中腹で標高約1000mにある寺院。「ランプ」は光、「ヤン」は壮大な光やエネルギーの神様と言う意味があり、ここは神秘的で眩いまでのパワーを感じる事ができます。バリの人々にとっては心身を浄化する寺院としても敬されており、ブサキ寺院とともにバリヒンドゥー教の総本山として崇められています。午後からは雲に覆われる事が多く、朝の早い時間に行く事がおすすめです。
レンボンガン島・ビーチ
・バリ島から日帰りで行ける人気の離島!
近年バリ島付近の離島が人気となってきており、バリ島に訪れるツーリストも数日間他の島へと足を延ばす事も多いようです。1人旅の方から団体の方まで日帰りで気軽に行けちゃう島がここです!!
海に入らず、カフェやレストランが沢山あるので泳がずのんびりと海を眺めるのも良いと思います。歩いても1周3時間程度で周れるなので、色んな選択肢で満喫する事ができます。
ティルタ・ウンプル寺院
・「聖なる泉」が湧くパワースポット!
ここから湧き出る泉は聖なる水として知られており、地元の人々は無病息災の祈願、身体の汚れを綺麗にリセットをしに訪れます。寺院内の沐浴場は、朝早くからムルカット(沐浴)する地元の人々の姿が見受けられ、満月・新月・祭りの際は順番待ちする程の大勢の方で賑わっております。観光客もお供えを用意し、サラサ(腰布)、スレンダン(腰紐)着用で沐浴が可能です。寺院内に更衣室があり、サラサ、スレンダンを持参していない場合はレンタルも可能です。寺院にあるものは布1枚、水に濡れるとスケスケになる危険性があり、自身での準備が無難です。
サラスワティ寺院(ウブド ウォーター パレス)
・夜のライトアップと伝統舞踊公演に注目!
多くのツーリストは寺院をバックに池の前で写真を撮ると立ち去られてしまいますが、実は奥に進むと寺院の中も見学する事ができます。所要時間は15分〜30分程度で見て回れますし、サロンの貸出・寺院の参拝料も無料でどなたでも見学できますので、街歩きついでに一度行くべきです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。バリ島は自然で溢れており、海・山・川と全て綺麗な所です。カップルもしくは奥様におもてなしをすれば間違いなく、評価が上がると思います。男同士では、サーフィンを楽しんだり、マーケットを散策したり、寺院に行ってみたりと違った楽しみ方があります。「人生一度きり」を私はいつも口癖に言う様にしており、本当に思ったらすぐに行動へと移す様にしております。今はコロナで中々厳しい時期が続いておりますが落ち着いたら皆さん、行ってみてはいかがでしょうか??