
どうも、HMです。
アルデンヌ地方には中世から18世紀の古城が数多く残り、貴族達の華やかな生活を彷彿とさせる豪華な城から、戦闘用や狩猟用などの実用的な城まで種類も様々。交通の便が悪いが、レンタカーを使って周ってみよう。
フレイール城
この投稿をInstagramで見る
#musee #musée #rimbaud #museerimbaud #muséerimbaud #charleville #charlevillemezieres #igerscharleville #igerardennes #ardennes #city #cityphotography #architecturephotography #architecture #museum #cloudy #cloudyday #blue #xiaomi #xiaomiphotography #xiaomiphoto #xiaomiredminote8
・ムーズ川のほとりに立つ古城!
ディナンの街から南西約6kmにある、ムーズ川沿いに立つ城。城内の家具調度品は手入れが行き届いており、ロココ様式の小さな礼拝堂もあります。城の裏側にあるフランス式庭園も見事。英語のガイド付き見学も可能(要予約。所要時間1時間30分)
住所 ・Freyr 12,Hastiere 5540
電話番号 ・082-222200
営業時間 ・11時〜17時(7月8月の毎日。4月〜6月・9月〜11月中旬の土日祝のみ開館)
定休日 ・開館期間以外(料金 8€)
②正面入口はムーズ川沿いの小さな門を入った所にある。
③正面入口を入ると中庭があり、見学ツアーはここからある。
ラヴァー・サンタンヌ城
・コレクション充実の国内有数の狩猟博物館!
ムーズ川上流のディナンの街から南東約20kmにあり、水濠に囲まれた12世紀の古城。内部は狩猟と自然の博物館となっており、狩猟動物のはく製や狩猟風景を描いた絵画などが飾られております。2つの塔は15世紀に増築された物です。
住所 ・Rue du Chateau 8, Lavaux-Sainte-Anne 5580
電話番号 ・084-388362(料金 8€)
営業時間 ・10時〜18時(7・8月の毎日以外の水〜日曜)
定休日 ・月曜火曜(チケット販売は開館1時間15分前まで)
②ベルギーでも有数の収集量を誇る。
③昔の農機具などを展示。
モダーヴ城
・貴族達の豪華絢爛な調度品!
城の一部は13世紀のものだが、1652〜73年にかけてマルシャン伯爵の居城として改修が重ねられました。豪華絢爛な城内の一部(20部屋ほど)と、広い前庭が一般に見学開放されております。入口の衛兵の間の天井には5代、32貴族の家系図と家紋が描かれ、当時のテーブルセッティングも展示されております。
住所 ・Rue du Parc 4,Modave4577
電話番号 ・085-411369 (料金 7.50€)
営業時間 ・10時〜18時(4月1日〜11月15日のみ開館。)
定休日 ・4〜6月、9〜11月の月曜(グループの場合要予約)
②当時の華やかな生活が伺える部屋が続く。
③カトラリー類は特注品でテーブルコーディネートも見事。
ヴェーヴ城
住所 ・Noisy 5,Calles-Houyet 5561
電話番号 ・082-666395(料金 8€)
営業時間 ・10時〜17時(7月中旬〜8月の毎日、4月初旬〜7月中旬、9月初旬〜11月初旬は土・日のみ開館)
定休日 ・開館時期以外 ※土曜午後に不定休あり
②室内装飾の参考に。
③丘の上にあるトンガリ屋根が目印。
まとめ
