
こんにちはHMです。
軽井沢周辺には緑の並木道や見ていて心を奪われる滝の自然豊かな景観や、オシャレな観光施設など軽井沢を代表とする見所をドライブで味わってみよう!
まずは知っておきたい豆知識
軽井沢のベストシーズンは?
新緑の季節の5月〜6月がドライブしていて1番気持ちがいい時期!! 軽井沢で忘れてはいけないのが「紅葉」です。「紅葉」の名所とも言える雲上池のベストシーズンは10月中旬〜11月上旬頃がピーク!!
ドライブアドバイス
7月中旬〜9月上旬と11月までの土・日・祝日は旧軽井沢周辺の交通規制に注意が必要です!! 夏の休日など大型連休の時などは交通規制によって混雑する場合もあるので気をつけよう!!
雲場池
軽井沢といえば雲場池
名水・御膳水野湧き水を溜めて作られた目を奪われる人工池。 池の周りには約20分で1周できる散策路が整備されているので、春の新緑のシーズンや秋の紅葉のシーズンなど軽井沢にきたら是非歩いておきたいスポットだ! また散策路は池のすぐ脇にあるのでカモなどの野鳥の姿も見えるので、心も癒されよう!!
竜返しの滝
別名「鈴が滝」!
「竜のような大蛇すら返される」という説が名前の由来とされいて滝の豪快さを物語っていますね。森林浴気分を味わいながら木立の中を散策すること約15分。 湯川の清流を集めて一気に流れ落ちる名瀑が待っています。竜返しの滝は落差な約10mほどで決して大きい滝ではないですが目を奪われるほどの豪快さがあるので、是非訪れておきたいですね!
白糸の滝
心身ともに癒されるパワースポット
地下水が岩盤から直接湧き出す滝で、糸状に流れ落ちる様子からその名が付けられました。 落差は約3mほどですが、横幅んはなんと70m程あるので、まるで水のカーテンのように見えます。 大小幾重の滝が岩肌を流れ落ちる景観は今までに体感したことのない体験をする事ができる。
軽井沢タリアセン
10万㎡の敷地にある軽井沢のレジャー施設!
浅間山を望む塩沢湖畔に広がる、軽井沢ゆかりの文化遺産などがある総合レジャー施設です。 美術館・歴史的建造物・庭園などが点在し、自然の中で体を動かしてリフレッシュする事ができます。敷地内に咲く綺麗な花々に癒されたり、アートスポットを巡るのもよし! 旬な素材を作ったレトロな雰囲気なレストランで美味しいパスタを食べてみよう!