
こんにちはHMです。
日本からフライトの時間も短く人気のあるグアムはたくさんのアクティビティ要素がたくさんありますね。
グアムを楽しむためにはアクティビティやショッピングだけではなく重要なのはホテル選びです。ほとんどの方が同じホテルを連泊する人が多いのではないのでしょうか?
もし予約し泊まっているホテルがあまり自分が想像していたクオリティでなかった場合何日も同じホテルで連泊するのは辛いですよね? かといってホテルをキャンセルして別のホテルに行こうとしたらキャンセル料もかかりますし、いっぱいの海外旅行の荷物の移動も大変です。
そんな失敗をしないためグアムで厳選したオススメのホテル3つのメリット・デメリットをまとめてみました。
アウトリガー グアム ビーチ リゾート
グアム1の繁華街のタモンエリアの通りにホテルがあり、グアムのどこのホテルも立地が抜群に良いです。
部屋を出てエレベーターを降りると目の前にはビーチがあるような感覚を味わうことができ、スタッフの対応もすごくよくセキュリティも完璧です。 ホテル内でBBQが可能で大人に嬉しいビールの飲み放題もついているのが魅力の一つです。
メリット→日本語がしゃべれるスタッフの方がいてる。 立地が申し分なし。
デメリット→建物が老朽化しているので、部屋が悪いと隣人の声や音が聞こえる事がある。 水回りなど少し故障するなでの難がある。
こんな人にオススメ→グアム初めての人はグアムの立地を知るためにはオススメのホテルです!!
デュシ タニ グアム リゾート
タイのホテルグループが展開しているためグアムではありますがタイ風のホテルを味わうことができ、ホテルの客室の家具もタイのものが多いです。
客層もファミリー層が多くグアムの中ではめずらしく新築のホテルなので設備の不満点もなくホテルの客室も綺麗でレストランも美味しく(特に高級ステーキ)タイ料理や広々としたダイニングでのビュッフェは大人はもちろん子供も楽しむことができます。
メリット→ 本場タイのスパを味わえる・フィットネスジム・子供が遊べるキッズクラブなどがある。 ホテル内ではWiFiがいらない。
デメリット→グアムでは新築のホテルなのでホテルの宿泊代は正直少し高いです。
こんな人にオススメ→デュッシットゴールドと会員登録をすると客室料金やレストラン・スパなど割引きをしてくれたり、滞在回数に寄って会員のランクも上がっていくのでホテルを気に入ったリピーターにはオススメです。
パシフィック アイランド クラブ グアム
ここのホテルは何よりも敷地内にあるアクティブティが何よりも豊富です。 子供が大好きなウォータースライダーもありますし、何よりも驚いたのがライフジャケットを着用して熱帯魚を目の前で観察することができるのでまるで水族館の中で泳いでるような不思議な体験ができます。
レストランも充実しておりビュッフェや日本料理など豊富にあります。
メリット→上記にも書いたようにアクティビティが非常に多いのでホテル敷地内にいてても飽きることが少ない。
デメリット→洗面所とシャワールームが並列しているがシャワーカーテンがないので洗面所の利用の時少し不便を感じる。
こんな人にオススメ→ほぼ無料でアクティビティが利用できるのでお子さんをお持ちのご家庭の人にはオススメです。
まとめ
