
空ってなんでこんなに美しいのだろう?
私はふとした瞬間に空を見る様にしています。
嬉しい時や悲しい時。気持ちに余裕がないと全てが上手くいかない気がするので空は必ず見るようにしています。
なんでこんな小さい事で悩んでいるんだろう?っと空を見る事が多々あります。
こんなに広い地球の下でこんなに小さい事で悩んでいる。
もっともっと苦労して、困っている人は山程います。
お金が無くてご飯を食べる事ができない人や病院に行けず苦しんでいる人。
空を見ると全て前向きに変えてくれる気がするので良い天気や星空や夕焼けやオーロラは自分の中で重要な存在です。
この景色はバックパッカーで人気のカオサンロードの近くの景色です。あまりにも空が綺麗と言う事でパシャリと写真を撮ってしまいました。
街並みも異文化すぎて東南アジア独特の雰囲気が漂っている場所です。
東南アジアは出店や屋台が多く色んな物を見れるのですごく楽しいです。

さまざまな国に行ってきましたが、こういう所を歩いていると考えられない物が売っていたり、面白い物を発掘できるので東南アジアの街並みは楽しいです。
現地民と触れ合える楽しさ、ストリートパフォーマンスをしている人、色んな物を売っている人。
私は、海外に行く度に自分の価値観が変わって行くのでそれを壊す事が好きです。
自分の中で「こういう事はやってはいけなく、してはいけない」と思っている事があるとすると海外では「当たり前のようにしても構わない事」がある。
日本では違法のマリファナ、国によっては問題ない国もある。
国に合わせたスタイルを持ち、自分の中に上書きで更新して行く。
こういった経験は海外に行ってみないとわからない事だと思います。
昔の自分と今の自分。
隠している事や恥ずかしいと思っていた事も沢山ありますが今では何も隠さず失敗しても恥ずかくない感情に変わりました。
日本人と外国人の比較をする事によって必ず自分が強くなれる。よって何より自分が楽して楽しく生きる事ができます。
隠している事によるストレスよりも思った事を伝え行動に移す事。
今後、若い人にも自分みたいに海外へ行き感覚を変えて自分なりの働き方で仕事に打ち込んで行って欲しいと思います。
もちろん、相手の事を考えながら気を使い行動に移す事は大事でその反面何も隠さず自分が好きなように生きて行く。
このポイント抑える事によって自分の人生が大きく左右されるのだと思っています。