本当にこの景色は綺麗でした。かなり山を登りすっごく疲れた中ドイツ人2人の方が喋りかけてくれました。ビール余っているからいらないかと。バックパッカーで一人で行っていた為喋りかけてくれるのは本当に嬉しかったです。上手でない英語で必死に聞いたり喋ってみたり。現地の方って言うのと私と仕事が同じ業種と言う事もあり話が合い色々教えてくれる事になりました。そこから更にドイツの人が好きになりました。
この辺りは、白ワインが有名でなんと真下に白ワイン畑がありました。
しかも、美味しい白ワインをご馳走してくれる事になりました。
まず、最初はなんと外飲みと言う贅沢な飲み方。
上からビールを飲みながら見下ろしていた景色を今度は下から白ワインを飲みながら見ると言う贅沢。ご馳走までして頂いて本当に感謝しかありません。
その後、外もすっかり暗くなり気づけば夜に。
今度はドイツのご自宅に招待して頂けると言う事になり、ワンちゃんとドイツ人2人と私で家に上がらせて貰いました。正直少し怖かったですが、すごいおもてなしを受けドリンクまで出して頂きました。
その後、少し休憩をしレストランに行く事に。
このお洒落なレストランもびっくりしました。一番人気メニューはアスパラガスでこれとお肉と白ワインを飲んでいました。値段も結構高かったと思いますがなんとここもご馳走になりました。本当に感謝、感謝です。
私はそんなにお酒が強くないのですが4杯もご馳走になり気づいたら結構酔っ払っていました。
楽しい時はあっという間で気づけば終電が近づいており、フランクフルトまでの最終電車を調べて頂き、なんと駅まで送って頂く事になりました。
何から何まで本当にありがとうと伝え、フランクフルトへと戻りました。
帰りの電車で思っていたのですが、もっと英語が喋れたらまた違った意味で楽しめたんじゃないか。良い出会いでこんなに楽しかったのに本当に勿体ないなと今でも後悔をしています。ですので、英語をぺらぺらに喋れる様に私は今も勉強をし続けています。
また、インスタグラムを教えて頂き未だに繋がっているので、ドイツに行く際や日本に来る際は必ず会う約束をしお互い情報交換はしっかりしてしています。
私は海外に行く度に人との出会いを大事にし、人と繋がる事を大事にしています。
困った時、寂しい時、嬉しい時、一緒に時間を共にしてくれる仲間。
人は、一人では絶対に生きていけないなって言うのをしみじみと感じました。